みなさんこんにちは



7月10日(火)
雨が明けた〜っと思ったら、、
今度は炎天下な日が続きそうですね

熱中症には充分にお気をつけくださいね
本日は710納豆の日ですね

実は
隠れ納豆マイスターの私ですが
みなさんはひきわり納豆と粒納豆で
栄養価が変わることご存知でした
?

私は個人的にひきわり納豆が好きです

そして!
納豆をより栄養価高く摂取する方法を
お教えいたします!必見!!!
✓納豆は食べる20分前に冷蔵庫から出す
✓キムチ、玉ねぎ、卵をプラスする
✓50回は混ぜる
✓熱は加えない(熱々ごはんも✕)
✓1日1パック、夜ご飯に食べる
です

そしてここだけの話ですが(小声)
納豆の中蓋のビニールに
納豆粒が引っ付くあの問題。。
スッキリ解決いたします

付属のタレやカラシを取り除いたら
ビニールの真ん中に箸をさします

そして箸を一定方向に回します

こんな感じです↓↓↓
そしたらなんと!
ビニールが箸に巻きついてとれます

お試しあれ

納豆は体にすごい良いのですが、
プリン体が含まれている為
過剰摂取はダメです





1日1パックが理想だそうです



飼い主さんが健康でいることが
ペットも幸せな毎日をおくれることに
繋がるといいですね


