今日は『 風邪の日』
という事で、
風邪予防に効果的なことを
ニャンコ達と一緒にご紹介致します



風邪予防のポイント

丁寧なうがいや石けんを使っての
手洗いが効果的です



毎日の習慣で行うことが
大切ですね


睡眠不足による疲れやストレスは
免疫力を低下させてしまいます

最近風邪をひきやすくなったと感じた方は
質の良い睡眠がとれる環境づくりを
見直してみるのも良いかもしれません




体調を崩す原因となります

日頃からバランスの良い食事を
心がけ、ビタミン補給もあわせて行うと
良さそうですよ~



風邪の予防効果を高める
ビタミン栄養素



・ビタミンC
・ビタミンB1群
・ビタミンB2、B6

・乾燥した場所では
ウイルスが長時間生きている
・多くの人が集まる場所は
それだけ感染しやすい環境である
この2つの事から、
冬場の人ごみは感染の確率も
高くなります



実際わたしも
人ごみに行った後にインフルエンザに
感染した事が過去に2回ほどあります


軽めの運動でも日常的に行うことで
体調を整えてくれるみたいですよ



運動、しないとなぁ、、、(;´д`)


『極端な厚着や薄着は避けるべし。』
厚着をする習慣は
体温調節の能力を低下させ
寒さに対する抵抗力を
弱めてしまうんだとか、、
なるべく薄着を心がけ
気温の変化に皮膚や粘膜が
順応できるようにすると良さそうです

風邪やインフルエンザに
負けない体づくりを心がけて
今年も一年元気に過ごしたいですね

くぅ『 元気があれば何でもできるそうじゃ。』
それではまたあした


