皆さんこんにちは

今日はあいにくの曇り空



やっぱり日差しがないと寒いですね
今年もあと約1ヶ月半…
ということで毎年恒例の
年末そうじ
1年の締めくくりでもある年末そうじは
古来、家の中に囲炉裏やかまとがあり
積もった煤(すす)を家族総出ではらう
「煤払い(すすはらい)」が起源ともいわれ
新年の家族の安心安全を祈ったそうです
本日は窓&サッシをしました


窓を外して


水を流して拭き掃除

窓もピカピカに

窓を全開にしての掃除なので
部屋の住猫たちはキャリーに入れたり
別の部屋に移動させたりして脱走対策を
行いました



ちなみにお部屋の住猫のちび

窓とは逆側の部屋に移動させて
作業していると…

いつの間にかこんな所に
移動してました

普段見ないちびの行動にスタッフみんな
メロメロ
になり写真撮影が行われました


最近、少しずつちびが人間や今の環境に
慣れてきてリラックスした姿を見せてくれる
機会が増えてきたように感じます

その姿を見ると自分の事のように嬉しくて
幸せな気持ちになります
ちびの姿を見て思い出した写真

たまにモコじぃもここで寝ています
掃除ってやり始めるまでは
面倒でなかなか始められなかったりしますが
やり終えた後のスッキリ感と達成感が
結構すきです

