大分ニャンたろう
ニャンフォメーション

かけがえのない命を大切に

 
ペットは飼い主にとって
かけがえのない存在です。
 
命の重さ、尊さ、終生飼養の責任・覚悟を
持たないといけません!
 
犬や猫などの遺棄や虐待を目的とした
改正動物愛護法が2019年6月12日に
成立しました。
 
殺傷した場合の懲役刑が
「2年以下」から「5年以下」に厳罰化され
遺棄や虐待は、従来の100万円以下の
罰金だけでなく
1年以下の懲役も科されることになります。

近年動物虐待の検挙件数が増えています。

 
ネット上では
虐待の様子を映した動画の投稿が相次いだり
繁殖業者が犬を劣悪な環境で
飼育したり、大量に遺棄したりといった
問題も起きています。
 
皆さんもニュースなどで報道され
目にしたこともあるかと思います。
報道され目にする度に
とても悲しく憤りを感じます…
 

また改正法は、犬や猫への

マイクロチップ装着を義務化しました。
繁殖業者などは識別番号を記した
1cm程度の電子機器を
皮下に埋め込み
飼い主は氏名を所定の機関に
登録するという
動物の識別番号から飼い主を
特定できる仕組みになっています。

はぐれたペットを探し出すことに

役立つほか
飼い主が無責任にペットを
捨てるのを防止する効果も期待されています。
 
またペットショップが
子犬や子猫を販売出来る時期が
生後49日超から56日超に変更になりました。
 
幼い程衝動買いを誘い、結果的に
飼い主の飼育放棄につながるという
指摘を受けた改正だそうです。

現代は犬や猫を共に生きるパートナーとして

家族同然に考える人はとても多く
ペットと一緒に過ごせるカフェなどの施設や
ペットと同伴出勤出来る企業も増えています。

一方で飼育放棄などによって

自治体に引き取られ
殺処分される犬や猫がいることを
忘れてはいけません!
 
その数は2019年度で3万匹。
殺処分数は減少傾向にあり
過去のデータを見てみると
減っていることがわかります。

(※環境省統計資料より抜粋)

 

殺処分数減少の背景には
自治体や愛護団体が
引き取った犬や猫を新しい家族に
譲渡する取り組みが実を結んだ結果
ではないでしょうかニコニコ
 
私たち一人一人の意識の持ち方で
救われる多くの子達がいます!!
 

またペットの長寿化に伴い

老犬、老猫を手厚くお世話をする
必要性も高まっており
ペットを飼う際には、最期まで
責任を持って面倒を見る覚悟が
求められます。

現在は飼い主の高齢化も進み

飼い続けたいと希望しても
自身の病気などが原因で
ペットを手放さざるを得ない人も
少なくありません。
 
家族の一員に迎え、幸せな犬生、猫生を
送ってもらうために
自分にもしもの事があった場合
どのようにしたら良いのか…ショボーン
家族に迎え入れる前に考え
周りに伝えておくことで
悲しい結末を迎える子達が減るということを
忘れずに楽しい、幸せな生活を
共に送って頂きたいなと思いますニコニコ

 

 

猫の性質
飼い主の十戒 里親詐欺について 安楽死ではありません 猫の紹介