大分ニャンたろう
ニャンフォメーション

保護猫活動って何だろう?

【保護猫活動】と聞いて

皆さんはどのようなことを思い浮かべますか?

 

 

 

 

 

動物愛護団体に所属していたり

個人で活動されていたりと

活動内容は様々で

一言では言い表せないものがあります。

 

 

今テレビなどでも

飼い主のいない猫たちのために

尽力されている方達の活動が

放送されたりしていますよねクローバー

 

 

 

 

 

 

猫たちのために何かしたいけど

私にはできない。

そう思っていませんか?

 

 

保護猫活動といっても

飼い主のいない猫ちゃんたちを

保護や譲渡したり

避妊去勢手術を行い元の場所に戻す(TNR)

だけが保護猫活動ではありません乙女のトキメキ

 

 

 

寄付をするのも

保護猫活動のお手伝いになります!

お金だけではなく、必要物資などの寄付もあります。

(タオルやペットシーツ、フードなど)

 

 

多くの団体さんやボランティアさん

個人でやられている方など

保護した後にかかるお金や必要物品

(病院代やごはん、トイレ代など)

自費で行っていることも少なくありません。

 

保護して初期治療を受けるだけで

2~3万程かかってきます。

(※病院によって異なります

※保護した子の状態にもよります)

 

 

 

 

 

様々な団体さんやボランティアさんが

いらっしゃいますが

その多くが資金・物資不足に悩まれています。

 

 

 

他にもSNSなどを利用し

情報を多くの方にお伝えするのも

保護猫活動ではとっても重要です!

 

 

 

 

 

最近は地域猫活動も積極的に行っているところが

増えてきたように思います。

私は個人的にさくら猫のボランティアに

参加しています。

 

 

多くのさくら猫の誕生に

携わることができています。

 

 

ボランティアに参加するにあたって

様々なことを考えさせられます。

 

 

怪我をしている子

おそらく病気であろう子

ハンデを背負っている子

 

 

 

 

 

何一つ悪いことをしていない猫たちが

邪魔者、悪者扱いされてしまっているのが

現状です。

 

 

無責任な餌やりだけでは

そのような可哀想な猫たちを

増やしてしまうだけなんです。

 

 

 

そうならないためにも

避妊去勢手術をして耳カットを施し

地域猫として

一代限りの猫生を全うしてもらうという

活動が増えてきているのです。

 

 

 

 

 

お住まいの地域によって

条件が異なるかとは思いますが

飼い主のいない猫たちを

地域みんなでお世話をするという取り組みになります。

 

公益財団法人どうぶつ基金 on Twitter:  "TNRする事で野良猫が増えないようにするだけでなく、発情期の鳴き声やマーキングもなくなり、猫にも人にも住みやすい環境へ繋がります。 『さくら耳』は猫が頑張って手術した証。  そして、誰かに大切に想われている証。 一代限りの ...

(画像:公益財団法人 どうぶつ基金さんより引用)

 

 

もちろん地域全員の方が

猫好きさんとは限りません。

 

今までに庭で排泄されたり

花壇がグチャグチャにされたりと

嫌な思いをされた方もいらっしゃると思います。

 

 

そのようなトラブルもゼロにはなりませんが

少なくなります。

このような説得はとても大変であることを

よく耳にします。

 

 

 

 

 

言葉が通じないために

思い通りにいかないことも多いようですが

ヒトと動物とが共存するために

みんなで協力しあい

保護猫活動を行える環境になると

いいなと思います。

 

 

 

自分にできることはないかな?と

一度気になる団体さんや個人のSNSなど

覗いてみてください気づき

抱えている問題や現状などを

知っていただけると思います。

 

 

まずは今の現状を知ることから

始めてみませんか?

そしてステップアップして

周りの方に伝えていくグールンルン

 

 

無理せずできることから

始めてみてくださいねスター

 

 


猫の性質
飼い主の十戒 里親詐欺について 安楽死ではありません 猫の紹介