以前、大分県のボランティア男性が
行方不明の男の子を発見したと
大きな話題になりましたね
インタビューでも命の大切さを語っていらっしゃいましたが
本当に助けたいという想いが強いからこそ
すぐに行動できるのだと思います
何か人のためにしたいなと思っても
それを実行出来る人は少ないですよね
ご自身の年金を使って、ボランティア先にかけつけ
人のために尽力されている姿は
皆さん感動されたことでしょう
・゚・(。>д<。)・゚・!
さて、ひとえにボランティアと言っても
様々なボランティアがあります
ただ…
このHPにいらしてくださる方はきっと
動物関係のボランティアに興味が
あるのではないでしょうか
ご興味ある方のために大まかにですが
動物関係のボランティアをご紹介させていただきます
◆保護施設のボランティア
シェルターなどをもって保護活動されている団体さんの
お手伝いをするボランティアです。
お部屋やケージの掃除、犬猫のお世話など主にします
◆TNRボランティア
TNRとは野良猫を捕獲し⇒不妊手術をし⇒元の場所に戻す活動です。
ボランティアさんは、捕獲器の設置や回収などを主にします。
不幸な野良猫を減少させる事により、殺処分を減らす事にもつながります
◆ミルクボランティア
文字通り、離乳できていない保護猫に授乳し育てるボランティアです
私もこのボランティア何度か経験しましたが…
はっきり言って過酷です
ミルクだけでなく排泄を促したり、昼夜関係なくお世話が必要になりますし
子猫で急変などもあり得るので注意も必要
ずっと続けていくのは体力、気力共に困難なのでローテーションまたは、
間隔をあけて無理のない範囲で行うとよいと思います
◆預かりボランティア
保護施設がいっぱいになったり、
保護したけどお家ではお世話出来ない方から一時的にお預かりし
お世話をするボランティアです
基本的にフードや医療費などは、保護団体さんから支給されます。
個人で保護された猫を預ける場合は保護された方の自己負担となります。
他にも地域によって行政が募集している場合もございますので
色々調べてみるといいかもしれませんね
しかしながら、ボランティアは時間などに余裕がないと
なかなか出来ません
犬猫のために何かしたいけどボランティアは難しいという方は
寄付やチャリティーなどで応援することもできます
それでも、お金を渡すのはやっぱり不安という方は
保護活動している団体さんにフードやペットシーツなど
必要な物資を送るという方法もございます
方法は違えど
きっとあなたの気持ちが
殺処分を減らす
大きな一歩に繋がるはずです